つぶやきコミューン

立場なきラディカリズム、ツイッターと書物とアートと音楽とリアルをつなぐ幻想の共同体
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
ARCHIVES
RECENT COMMENT
@kamiyamasahiko
MOBILE
qrcode
PROFILE
無料ブログ作成サービス JUGEM
 
海堂尊『アクアマリンの神殿』

JUGEMテーマ:自分が読んだ本  文中敬称略

 


海堂尊『アクアマリンの神殿』(角川書店)は、コールドスリープをテーマとした『モルフェウスの領域』の続編である。主人公は、『チームバチスタの栄光』に続く第二作『ナイチンゲールの沈黙』で登場した佐々木アツシという少年だ。彼は、片目の眼球摘出手術を受けるが、致死性の病気であるレティノプラストーマ(網膜芽腫)は、もう一方の目に転移してしまう。新しい薬が開発されるまでの間の時間稼ぎとして、アツシはコールドスリープに入ったのである。そして、眠りから目覚めた彼は今、コールドスリープの管理人の立場に立っていた。見守る相手は、かつて自分のコールドスリープの管理をしていた日比野涼子。今や、完全に逆転した立場に置かれたアツシだが、慕情に似た気持ちで彼女を見守り続けていたのだった。

一見すると、桜宮サーガの末端に位置する医療小説のように見えるが、この『アクアマリンの神殿』は、ジュブナイルな青春小説。あだち充のボクシング漫画や、米澤穂積の『氷菓』のようなラブコメの要素の強い青春群像劇である。

【あらすじ】
かつて『螺鈿迷宮』で炎上した碧翠院桜宮病院のあった場所に立つ未来医療研究センター。佐々木アツシは今はその住人となりながら、コールドスリープ状態にある女性を見守ることが業務となっていた。その一方で、彼は中高一貫の桜宮学園の中学三年生としての普通の学校生活を送っていた。コールドスリープ中の睡眠学習プログラムによって、アツシは卓越した知能と運動能力を有するようになっていたが、それを隠して普通の成績を収める演技を続けていた。しかし、試験での彼の手抜きを見抜いた女生徒が一人いた。正当派の美少女麻生夏美である。周囲になじまず独自の世界を築いている彼女に、アツシは得体のしれないものを感じる。やがて担任のお気に入りの生徒を向こうに回して、クラス委員長の選挙に立候補、勝利した夏美は、アツシのボクシング仲間である蜂谷一航、アツシに憧れているという文学少女の北原野麦とともに、ドロン同盟を結成することになるのだった。高等部に進級し、周囲からボクシングのシャドーの美しさを認められていたアツシは、東雲高校との対抗戦でリングに上がることになる。その勝敗の行方はいかに。さらにドロン同盟は、夏美の宿敵の日野原奈々との勝負に勝つために、文化祭に備え合宿をする。アツシたちが楽しい学園生活の日々を送る間にも、タイムリミットが迫っていた。その時、日比野涼子はコールドスリープから目覚める。しかし、そこで以前の人格の延長するか、新しい人格を獲得するかは、実はアツシの決断にゆだねられていたのである。複雑に入り組んだコールドスリープのロジックの中で、アツシが最後に選んだ決断とは?

コールドスリープ後の人格選択という倫理的テーマを外枠としながらも、作者の情熱の大半は、部活動や学園祭、クラス委員の選出など、むしろ学校生活を描くことに注がれているように見える。天才肌の少年と体育系の親友、女王キャラの秀才美少女、エキセントリックな勘違い系少女の男女四人を中心に描いた『アクアマリンの神殿』は、実は海堂尊が思いきり羽目を外して書いた唯一無二の学園ラヴコメなのである。

関連ページ:
海堂尊『カレイドスコープの箱庭』
海堂尊『ガンコロリン』
書評 | 23:13 | comments(1) | - | - |
コメント
from: 藍色   2017/04/14 12:00 PM
読みはじめてまず驚いたのは、青春小説だったことです。
テーマ自体は斬新でいいものと感じました。
次作も期待しています。
トラックバックさせていただきました。
トラックバックお待ちしていますね。
コメントする









 

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.